忍者ブログ

本を売るならブッフフ-情報リテラシー論ログ-

面白かった所から毎回かいつまんで紹介します

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第十四回情報リテラシー論

さて、最後の更新になります。
後半走り気味で誠に申し訳ありません。


さて、最後の内容は「デマや詐欺と進化する技術」について。
第14回のレジュメは横田先生のブログから。

多くの人が利用しているfacebok。まさか、facebookをしないことでリスクが生まれるなんて思ってもみませんでした。
なりすましはいつ何時でも起こりうるもの。もしかしたらあなたのなりすましも既にfacebookに存在しているかも……!?
一度名前を検索してみるのもいいかもしれませんね。
もしなりすましに先にアカウントを作られてしまっては、後出しになる自分の信頼度をなかなかあげられない……なんてデメリットもあります。なんて世界になってしまったんだ。

乗っ取り、なりすまし詐欺に遭わないためには……?
本人確認を行う、プロフィールに使用されている画像の類似画像の検索をかける、定期的にエゴサーチする、「私絶対SNSやってないからね!」など周知するのも手かもしれません。
面倒くさいですね。これがインターネットが普及しすぎた弊害なんでしょうか?

同じくSNSでのトラブルとして、個人情報の漏洩やプライバシーの侵害などが挙げられます。
これは自分が一番に意識して注意しながらSNSを使用していかなければなりません。
一番いいのは鍵アカウントにして、身内しか承認しない方法。これが一番平和。インターネットなのに閉鎖的な空間。なんというか、皮肉ですね。

みなさんはインターネットのデマや詐欺に踊らされることのないよう……
自分できちんとデマかそうでないかを見極めて行動できてこそです。
最近は災害情報なんかでもデマが流れているようです。
ここまで情報リテラシーを学んできた私たちなら、そんなデマなんかに踊らされることなく、快適なインターネットライフが送れると思います。

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
大学三年生
性別:
非公開

カテゴリー

最新記事

RSS

リンク

P R