忍者ブログ

本を売るならブッフフ-情報リテラシー論ログ-

面白かった所から毎回かいつまんで紹介します

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第九回情報リテラシー論

お久しぶりです!大学三年生です。
気がつけば2018年に突入していました……恐ろしい



第九回の内容は「様々な動画とネット生配信」についてです。
SNSや動画視聴サイトをよく使う人なら馴染み深いのでは?





ネット上では日々様々な動画配信サービスが生まれ、更新され、はたまた消えていきます。
この記事を読んでいる方も何かしらの動画配信を閲覧したことがあるのでは?
一昔前ではビデオカメラなどで撮影した動画を編集して投稿〜なんて流れが一般的でしたが、現在では動画配信サービスの多くがスマホ対応をし、携帯で撮影した動画を手軽にネット上にアップ、配信することができます。





360度カメラ ってなかなか見ないし使う機会もないと考える方が多いかもしれません。
しかし、以外と私たちの身近に360度カメラを利用したサービスがあるんです。
例えば、google map の地図上の景色を実際に撮影し、公開しているものなど…



このように、幾つかの動画配信サービスでは360度カメラに対応した機能があるものも。
機能が便利になった反面、トリミングしている画面外の情報がすべて見えてしまうのはちょっと怖いかも… 旅行先とかであればどんどん使ってみたい機能ですね!




他にも、撮影者の視点から、カメラの周辺360度をぐるっと一枚の写真におさめる機能もあります。
これで星空や海、草原といった絶景を撮影してみたいものです…
普段の視点とは違うため、ちょっとした異世界感を味わえそうです。



いろんな媒体で目にすることが多いGIF動画。
実は簡単に作ることができます。映像のGIF化や作業写真、スクリーンショットの動画(GIF)化など、手軽に作成できることから多くの用途で利用されています。



そしてそれをSNSやブログなどで発信。個人でなんでもできる時代になりましたね……




さて、初めの方で「たくさんの動画配信サービスが……」という内容を書きましたが、比較的昔から存在している動画配信サービスではスマホの普及に合わせて機能追加や改善などのアップデートの有無で利用者数が大きく変わってしまったサービスがあるのも事実です。
スマホの利用者増加と共に、動画配信をする側や視聴者の年齢層も変化していきました。
いわゆるガラパゴスケータイが主流だった頃は動画投稿や視聴はパソコンを利用してのものが大半でした。しかしスマホで手軽にインターネットに接続、動画を視聴・配信できるようになったことで若年層の配信者も増えました。
上の画像で取り上げられているニコニコ動画の有料会員数の減少の原因はここにもあるのかもしれません。


拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
大学三年生
性別:
非公開

カテゴリー

最新記事

RSS

リンク

P R